子育て相談
子育て相談
1歳9か月の子どもです。よく反抗してくるようになったのですが・・・。
少しずつ自我が芽生えてきているのだと思います。お母さんにわがままを言えるということは、母子の信頼関係ができているということであり、とても、大切なことです。
今まで食べていたものを食べなくなってしまいました。固形のものがあると、すぐに口から出してしまいます。
食材を少し小さめに切ったり、他の食材を混ぜたりしてみるといいかもしれません。あんかけなど、とろみをつけたりしてみるのも、食べやすいかもしれませんね。
1歳の子です。母親の髪の毛を引っ張ったり、お友達を叩いたりすることが増えてきました。このようなときの対応方法を教えてください。
言葉の出始めで、自分のやりたいことがうまく伝わらない時に叩いてしまうことも考えられます。お子さまの気持ちを受け止めながら、その都度、「痛いからしないでね」などの声掛けを行ってください。繰り返し行うことで、お子様も理解を示して叩く行為が少なくなってくると思います。
1歳の子です。最近、母親の姿が見えなくなると探して泣きます。今までそういうことはなかったのに、トイレに行くだけでも泣いてしまいます。
人見知りが出てきたのでしょう。お母さんとの愛着、信頼関係がうまくできている証拠です。成長の一環でもあります。声掛けをしながら、お子様の思いを受け止め、気持ちを代弁しながら様子を見ていきましょう。
2歳の子です。以前は、野菜を嫌がらずに食べていたのですが、最近、食べなくなってしまいました。どのように食べさせたらいいですか。
野菜が苦手な子は、最初は量をほんの少しにしたり、一口にしてあげたりするといいと思います。少しでも食べられたときには、たくさん褒めてください。一口食べられるようになったら、様子を見ながら、少しずつ量を増やしていくといいと思います。
お母さんがおいしそうに一緒に食べるのもいいかもしれません。焦らずに、ゆっくり進めてください。
1歳6か月の子どもですが、場所見知りがひどいです。たにっこりんに来ても、1時間たって、ようやく慣れて遊び始めるのですが・・・。
環境にすぐ慣れて遊び始める子どももいれば、なかなか慣れない子どももいて、それは、子どもによって、さまざまです。少しずつ慣れて、遊べるようになってくると思うので、子どもの性格に合わせて見守っていきましょう。
子育て支援のサークルに参加したいのですが、引っ越したばかりでよくわかりません。
たにっこりんにも、各保育園の子育て支援のおたよりを置いてありますので、ご覧ください。また、各地域の福祉館でも子育てサロンを行っています。