〒891-0117
鹿児島市西谷山一丁目3番2号
Tel 099-266-6501
Fax 099-266-6502
tanikkorin@kagoshima-swc.jp

子育て相談

子育て相談

 

1歳1か月です。なかなか歩こうとしません。いつ歩くようになりますか。

歩行は個人差があります。つかまり立ちや伝い歩きを頻繁にしているので、様子を見ながらかかわっていくといいと思います。お子さんの両手を持って少しずつ前に進むという遊びも楽しいですよ。焦らず様子を見ていきましょう。

 

トイレトレーニングは、いつごろ、どのように始めたらいいですか。

衣服が軽くなる夏場に向けて始めるのも進めやすいと思います。子どもさんのおむつを1時間ごとに確認し、おしっこの時間の間隔を知ることなどから始めてみてはどうでしょうか。

 

トイレトレーニングは、どのように始めていけばいいですか。

 自分でおしっこが出たのを伝えたり、トイレにも興味を持つようになってきたりしたとのことなので、トイレトレーニングを始めてもいいと思います。まずは、お子さんの間隔でトイレに誘ってください。それを何回も繰り返し、トイレでできたときは、たくさんほめてください。また、トレーニングパンツを履いて過ごす時間を作ると、自分で濡れたことがわかり嫌だなと感じて、トイレに行こうと思うことにつながっていくと思います。

 

1歳9か月の子どもです。よく反抗してくるようになったのですが・・・。

少しずつ自我が芽生えてきているのだと思います。お母さんにわがままを言えるということは、母子の信頼関係ができているということであり、とても、大切なことです。

 

今まで食べていたものを食べなくなってしまいました。固形のものがあると、すぐに口から出してしまいます。

食材を少し小さめに切ったり、他の食材を混ぜたりしてみるといいかもしれません。あんかけなど、とろみをつけたりしてみるのも、食べやすいかもしれませんね。

 

1歳の子です。母親の髪の毛を引っ張ったり、お友達を叩いたりすることが増えてきました。このようなときの対応方法を教えてください。

言葉の出始めで、自分のやりたいことがうまく伝わらない時に叩いてしまうことも考えられます。お子さまの気持ちを受け止めながら、その都度、「痛いからしないでね」などの声掛けを行ってください。繰り返し行うことで、お子様も理解を示して叩く行為が少なくなってくると思います。

 

1歳の子です。最近、母親の姿が見えなくなると探して泣きます。今までそういうことはなかったのに、トイレに行くだけでも泣いてしまいます。

人見知りが出てきたのでしょう。お母さんとの愛着、信頼関係がうまくできている証拠です。成長の一環でもあります。声掛けをしながら、お子様の思いを受け止め、気持ちを代弁しながら様子を見ていきましょう。